久し振りのドライブ

今日は七草、正月も終わり、今日は長距離ドライブに打かけました、家を10時前に出て、益田で給油ガソリン価格は178円十家のスタンドよりも格安で満タンにして日本海側を西に向かい玉川の道の駅は今回パスして阿武の道の駅まで走らせる、海岸沿いの道路は海のしぶきでフロントが白くなる,阿武に到着12時前なのでここで昼食カレーを食べる煮込みが美味しく頂きました。

次に萩のシーマーに立ち寄る平日なので来客はまばらです、すすぎの子を購入して店を後にここでどうするか考えて角島まで走行することにしました、道路状況も良くなっているので車を走らせるだけです。

角島も平日なので車はまばらです。

海色はしけていますがブルーです。角島灯台の駐車場は管理人もお休みです。

ここから桜江に向けてUターンです、ナビに任せて美祢まで走行して中国道に合流です。

途中山陽道の分岐から車は少なくなりました。

途中雪道規制でタイヤチェック、四日市を過ぎると高速道路上にも雪が残り出してきた吉和に来ると周りは良き景色です、戸川に入りトンネルばかりを通過すると雪が少なくな栄広島に入り千代田で一旦降りてガソリンの給油、ここは180円でした、スーパーで買い物を済ませて再度高速に乗り旭まで帰りましたが瑞穂には積雪は見られませんでした、家到着19時30分でした

What's New