昨夜は家内の実家、玉造に泊まりました。時間に併せて葬儀会場の浜の木に移動して一休み。9時過ぎに介護施設からおばさんを積んで会場に見えてので受け取り喪服に着替えさせて弔問客の皆さんに挨拶できるようにしました。
葬儀の前は会葬者の焼香があり終わると葬儀が始まりました。
葬儀の後は初七日法要がお勤めされました。
その後火葬場に出棺する段取りです、
火葬場に到着、12時に火入れしてその間に昼食です。
昼食が終わり団らんしていると火葬場のお方が声をかけて骨揚げに壺に収骨してここで皆さんとお別れです。
おばさんを大庭のグループホームに送りと度変えて~服を着替えにマンションに立ち寄り着換えを済ませてイオンに入り富士の写真コンテストの必要事項を書き込み渡してから桜江に車を走らせました。
今日は16時過ぎに江津に到着しました。