今日は跡市の慈照坊さんの報恩講が勤まります。
昨年も各お寺参りして歩いていますが失礼しているので今回時間も合いお参りしました。
仏様のお飾りも色々あるものだと感心しました、お花は大輪の菊の花で一年かけてお作りになったものです。
また上段にお供えされているものではぎんなんの貼り付けと団子餅です。
前席おつとめと法話が終わりおときをいただきました。
後席を済ませて家に帰り仕事に出かけました。