今朝は前日仕込んでいた酢大根を樽から上げて袋詰めを行いました。今回は初めてなのでどうなるかと思いましたが感覚はまだ落ちていないようで次回の漬け込みの参考になりました。
袋詰めを済ませてすぐに大根の皮を剥ぎ、樽に漬け込んでいきます、塩加減は感で決まります。
今日はお寺で報恩講が今日明日と務められます。
いつものように担当は接客係です、お寺では一番大事な法要です。本願寺では来年の1月6日からお勤めが行われます、地方のお寺ではお取り越しとしてお勤めされて御正忌には皆さん揃って本願寺にお参りできるようにと早く行われます。
今回の講師先生は三原からおみです、諸行念仏の大切さを色々な事例を交えながらお話しされるので時間の経過を忘れ手弔問する事が出来ました。
コメントをお書きください