今日は桜江ピックニックランの開催日です、1000人を超す参加者です。
今日は早めに風の国の工房に入りました、ゴールまでの沿道、スタート地点の車の駐車場で混雑していました。今日はランと歩きもあるので途中の給水上にも地元の皆さんがボランティアで協力されています。
ゴールの地点は到着時はまで落ち着いた状況でした。
到着を知らせる鳴り物は数年前からなくなっているのとゴールが参加者が多くなった関係で工房の前を通過することがありません。
毎年東京から参加される人と仲良くなっています、ゴールした後工房に立ち寄って水浴びを行いアイシングされます、今年は3位に入賞されました。
ゴールされた参加者の皆さん今度はゴール地点にバス輸送です、輸送方法もレンタル会社からバス会社に変わっています、ピストン運航で参加者を送り出していました。途中体験も入り14時ごろまでにぎわいました。
15時前に家に帰り年寄りの紗くじを準備してから勤め先に出かけました今晩は勤務です。
コメントをお書きください