今日は朝から雨ですが昼からは止む予定です。
今日は出雲市民会館で御同朋運動の研修会が開催されます、家内は前日松江に車で出かけて止まっているので今日は三江線利用で出雲市駅に向かいました。
9時に川戸駅で乗車して江津で乗り換えです、今回は各駅停車で出雲まで、快速とどこが違うかと言えばすべての駅に止まること以外はスピードは変わりません。2時間30分かかりました、駅に降りてからお昼、今日は割子蕎麦注文は4枚でお願いしました。
この後一畑バスに乗り市民会館にはいりました。
会場は3階の会議室ですが同じ階では親鸞会のビデを上映会です。
今日の講師さんは元親鸞会の瓜生先生です、今日のテーマは「カルト教団から伝統教団が学べること」でした。
カルト教団と言えばすぐに頭に浮かぶものはオームですが今の若い人たちには存続しないものでになりつつあります。
親鸞会の実態にも今日は勉強になりました、
帰りに出雲に新たに出来た海鮮どんぶり屋に立ち寄りましたがお休みでした。
コメントをお書きください