今朝は7時から桜江クリーン作戦に合わせて地元の清掃活動です、約50名の参加者があり草刈り担当と自治会内の道路と「国道下のごみ拾いを行いました。
約1時間の作業でしたがけがもなく無事に終わりました。
特に今回気が付いたのが国道周りのごみのポン捨てが増えている事でした。
家に帰りトラックターに乗り換えて田んぼの代掻きに出かけました、今回は国道下の2枚です。
田んぼから見る景色は淡い緑から濃い緑と木々によって色々な景色が見えるのもこの時期です。
国道を走る車の中にバスも院展行き走っています。
午前中で1枚を終えてから昼ごはん一息入れて次の田んぼに気温は今年最高の夏日になりました。作業が終ったのが16時過ぎでした。
コメントをお書きください