全日本昨夜の結果、宮原が優勝しました、浅田選手も5位から3位に浮上して世界選手権の出場権を確保しました。これからの女子はすごいライバル争いになりそうです。
今日は益田の保育園の卒園生徒、園児の交流事業が行われるので時間に合わせてスケート場に向かいました。
外のサッカー場には養護学校さんの交流会が開かれていました。
時間に合わせてバスが入り皆さんがフロアーに疲れてから挨拶を済ませてリンク内の注意事項お話をしてから靴の履き方と仕組みについてお話を済ませてから靴を履いて頂きました。
この時には酢でリピートの里帰りの女の子の姿も見えましたが益田中心にスケートを進めて行き、園児の皆さんや小学生の低学年がこけなくなるまで靴の確認や靴のサイズ交換、声替えを行い安定したのを確認してからほかのリンクの皆さんの靴の確認を行って歩きました。
今日も東京・名古屋・千葉の女の子の初めてのお子さんがいましたが向こうに帰ってもスケートが出来るところまで指導を行ないましたが、正月期間中はスケート通いになりそうだとじいちゃんばあちゃん孫のスケートをする姿を見て喜んで見えました。今日は15時でリンクを後にしましたがさすがにかがむことが多い為に腰が悲鳴を上げています。
コメントをお書きください