今日は地元のお寺に参りました。
時間に合わせてお参りを行いお斎を頂きました。
いつも書き込みますがこのお斎は昇進料理で各お寺さんも高齢者社会で台所方の高齢化により次世代に受け継がれています、味付けを担当される台所の勝手元の人は大変です、各お寺の味付けが微妙に違います。
今日もごはんと大汁をお変わりさせていただきましたが、最近はお代りを行う人は少なくなりました。
今日の法話は有福からの住職さんでした。
コメントをお書きください
コメントをお書きください