今朝は益田児童館の皆さん50名がスケートに見えます、今日も良い天気なので外でお話をさせて頂きました。
今回は手すり組と持たないでスケートが出来るグループに分かれてスタートをしました。
靴の履き方確認の仕方、リンク内の注意事項をお話ししてから随時靴を履かせていきます。
リンクの入口で状況を確認しながら様子を見て手すり組の教室をスタートさせていきました。ほぼ全員が滑走できる状況になったところで全員集合をかけてリンクの中で基本の復習を行い自由時間に切り替えました。
昼からは江津からの児童クラブの皆さんが27名、同じように基本の部分を大切に指導してスケートが出来るところで開放して14時にスケート場を後にしました。
明日からの報恩講に合わせて幕張です、近年高齢者になったので高いところに上る事が出来なくなっているので高いところは私の持ち分です、手合いが良いので今日はスムーズに仕事が運びました。今晩は勤務です。
コメントをお書きください