今晩は通夜、集会所で行われますので午前中に家内と買い物に出かけました。
今晩は手伝い人は手作り弁当になりそれに合わせて買い物です、以前は売る朱塗りのお椀なども準備していましたが高齢化に伴い難しくなり最近は仕出しの弁当になっています、今晩は当夜のお斎は業者さんにお任せしました、夜食はふれあい市の角すし・海苔巻・稲荷寿司を注文して都会帰りのお客さんをもてなしました。
今回亡くなられたのが60代と若いので通夜に参列される人が多いと見込んで会場もなるべく広く使えるように会場周りも整理しました。時間に合わせて手伝い人の夕食を早めに済ませて、次にお客さんのお斎を準備して召し上がっていた出来ました。
18時過ぎから参列される人が見え始めました、今回は案内を早めに行い前から詰め込んだ行きました。
通夜が始まる前には何とか皆さん会場内に入る事が出来ました。段取りを終えて今晩は勤務先の変わりがいないので後は皆さんに任せて勤務先に向かいました、2時間遅れの勤務になりました。
コメントをお書きください