今日は毎年恒例の全校のスケート教室が二日に分かれて行われます。
今日は1年生3年生5年生の約100名が時間サイクルでスケート教室を行います。
初めに1年生は保育園の時に半分の生徒さんは体験されていますが基本のはいはいでリンクに入り立つ練習を繰り返し行い歩けるようになりました。初めは中々並ぶことが出来ませんでしたが終わりのころになると立って話が聞けるようになりました、両足滑走は皆できるようになりました。
3年生はリンクの中に立って歩いて入りますが初めは怖そうに手すりを持つ児童もいました、リンクの中で数回スワット行なうと足元がしっかりとしてくるのでリンクの中を立って歩く事が出来るようになります、この後片足滑走になるための練習です、足を上にあげるだけで前に進めるようにかかとの重心の置き方をマスターさせます。
今日は片足滑走が出来るようになりました。
お昼を挟んで5年生は来年は最後なので今まで行った来たことの復習を中心に進めて行き途中からは自由時間になりました。
9時からスタートを行って15時まで教室を受け持ちました、リンク内はホイッスルを使用しないようにして声だけで指示を行うのでのどがカラカラになります。
無事今日の教室を終える事が出来ました・
コメントをお書きください