勤務を終えて一旦家に戻り、今晩の資料の確認を行ってから浜田のスケート場に向かいました。
今シーズン初めての滑走になります、施設のジャンバーを受け取り、棚から靴を取り出してリンクに,最初は足元が慣れていないのでゆっくりと氷の感触を確かめながらリンクを周回しますがやはり足が疲れます。
一旦リンクから上がりコーヒータイム、次にリンクに入ると足元は軽くなりました。
リンクを滑っていると家の隣の孫が駆け寄ってきました、リンクの中に椅子そりを入れて載せて歩くと段々癖になり何回も入るようになりました、氷にも慣れてリンクの中を靴で走り回るようになり監視が必要のなのでリンクに滞在です。
今日は15時までスケート場に滞在して桜江に戻りました。
に到着すると今晩の会議に出かけるために着替えを行い資料を車に積みこみ江津の後地のお寺に向かいました、今日の役員の集合は18時ですが幾分早目に寺に入って行いとまずいので早目に家を出ました。
18時過ぎから受付開始、19時より研修会です、今回は三次から講師先生をお呼びしています。テーマは
今日の会の進行は私になっているので今日の流れを整理して紙にまとめてあるので繰り返し確認です。
時間に合わせて会をはじめ終わりは予定より15分ほど遅れましたが無事終わる事が出来ました。
コメントをお書きください