勤務を早めに終わりましたが散髪屋には朝から車が多数止まっているので散髪は中止です。
桜江に戻り今日の投票日に合わせて年寄りを投票場に連れて行き投票ですが次回は投票が出来るかわかりません。
家に帰り田んぼの見回りですが昨夜は前日田植えが終わった田んぼの為に昨夜はポンプを止めることなく稼働させました。
昼からは風の工房に向かいました、途中ふれあい市に立ち寄り桜江のトーフを購入して2丁持参して味見です。
工房の仲間の食味は色々の処の味見を経験していますが合格です。
私の保持している色付けの竹とんぼが少なくなっているので今日は色付けを行いながら工房に滞在しました。途中グラウンドゴルフを行い体調管理です。
15時過ぎに家に帰り田んぼの給水の確認を行い水の少ないところに水を配水を行いました。
夜は江津市の市会議員の開票が行われました、選挙は蓋を開けて見ないとわからないと言いますが今回も同じような現象が起こっています、安心して当選する人の票が他の候補者に流れる現象が起こりました、新人さんは予想に反して全員当選です、安定している現職の地盤が大きく予想を翻して落選です。
これからの市政運営について他人ごとでは済まされないので地域コミを通じて色々提言を行って行きたいと思います。
コメントをお書きください