朝はいつものように田んぼの見回りを済ませて水の給水の調整を行いました。
今日の苗の配達はお昼前なのでそれまでに用事を済ませるために江津に出かけました。
初めに狩猟免許の更新に必要な顔写真を撮影するために市内の写真やさんに立ち寄り撮影を済ませました、次に病院に立ち寄りいつものように写真を届けてから診察を受けて狩猟申請に添付する診断書を書いて頂きました。
桜江に帰り苗の配達される前に先日田植を行った田んぼに除草剤バッチリを各5kg散布しました、合わせて近所の田んぼには1kgサンプしましたがすべて畔からの散布です。
お昼になっても苗が届きません、原因は今度の田植が異常に多い為に今日の苗配達が混乱しているようです。
お昼を過ぎると我が家ように苗を配達してくれました。
苗が届いたので田植機に苗を積み込み田植を開始しました、人往復すると友達が駆けつけて応援してくれます。
今日は田植え機が苗なしランプが点灯するので異常かと思うと苗は順調に植え込んでいます。
結果最後までランプは点きっぱなしでしたが問題はありませんでした。
いつもは苗が少なくなって困るのですが今日は苗箱が8枚程度残りましたが田んぼには苗は植え込んでいます。跡口を水がこぼれないように堰いてから水漏れをなくしました。
夕方まで給水して明日の朝の様子を見てから追加するかどうか見ることにしました。
コメントをお書きください