今日は今シーズン最後のフギィアースケート競技の大会が開催されます。
母親をデーサービスに送り出してから浜田に向かいました、今日は地元を初め松江市や広島、山口からたくさんの参加者で80人弱がエントリーされています。
スケート場に到着時にはすでに競技のための練習滑走が始まっていました、よく見るといつもの看板が見えません、どうしたのかと聞くと今準備中とのことで助っ人で看板製作して入り口に設置しました、この看板が無いと今日参加者の皆さんの記念撮影が出来ません。
練習時間が終わり製氷作業を行って11時前から教室の生徒さんから縁起が始まりました。
今まで教室でお世話した生徒さんの晴れ舞台です、演技時間は短いですが練習の成果を身体一杯に演技してくれました。
この後順次無休からスタートして最後はジュニアのクラスまで夕方まで演技は続きます。
この間に施設関係の責任者等がお見えになりました、色々今の現状や今後について色々お願いをいたしました。
15時過ぎに競技中ですが失礼して江津ので電気屋に立ち寄りテレビを一台購入しました。その際聞きなれないメーカーの名前が出てきているので係り員に問いあわせると日本のメーカーらしいのですが血胸暗視するメーカで決めました。
家に帰り古いテレビを外しました、我が家で最後のアナグロテレビでした、ケーブル工事はすでに完了しているの簡単に取り付け完了です。
コメントをお書きください