勤務を終えて昨日の撮影の失敗もあるので五十猛の大浦海岸に立ち寄りました。
今日はタイミングよく途中のくもり空から太陽も見える天気になりました。
外海が荒れているのかウミネコが堤防にたむろしていました。
撮影を終えて江津市内に買い物に立ち寄りました、目的はサバです、入り焼にするサバがいないか探しましたが今日は水揚げが無いようでした、この時期、新わかめと一緒にすき焼きのようにして食べるとものすごくおいしいのですが、そこで目についたのが竜宮の使いです、標本で見ることはありますがなまだ見るの初めてなのでカメラの収めました。
地元では今日はお地蔵さんの供養が行われています、伝統の百萬辺です起源は不明ですが子供のころから続いています。
コメントをお書きください