朝晩がめっきり涼しくなりました、今朝は田んぼの畔の草刈り作業です。
草刈りしていてイノシシが田んぼの隅を荒らしていますが田んぼの中には入ってはいません。
夕方にはイノシシの侵入した道を火をつけて燃やしています。
作業を終えて家に帰りシャワーを済ませてから浜田に向かいました、途中アクアスに立ち寄りです、今日は後期高齢者の仲間入りをしているので入場料は無料です、合わせて年間パスポートの更新を済ませて館内に入りました。駐車場もですが館内も介護の皆さんがお年寄りを連れて動き回っておられます。
館内を一通り見て回りてから砂の芸術品展示されている海に向かいました。
顔見知りの担当者から今回の台風の影響はここにも作品にダメージを与えたことを聞かされました。
砂像の後には日本海なので夕日などをバックに撮影すると良い作品が出来るかもしれません。
アクアスを後にして浜田市内に、今年のコシヒカリのお米を届けに孫のお世話になるお嫁さんの実家に届けてから帰りました。
コメ検査の結果を確認にJAに電話をかけて確認、結果は心拍で等級落ちです、20俵の米を出荷しました。今回のお米は粘りがあっておいしく召し上がっていたでいていますが今年の稲作は露の長雨で徒長して稲が長くなって倒伏したので実りの時期に水が思うように給水できなかったことが心拍の原因になっています。
今晩は勤務です、今週はほぼ毎日の勤務になります。
コメントをお書きください