昨日に続き、朝方3時ごろから雨足が強くなりました、すぐにパソコンに向かいアメダスの確認です。
今回は長く続かないことがわかりました。
道路状況が不安定なので家内を勤め先に送り届けてから今回ひどかった敬川に出かけてきましたがやはり小川の近辺がひどく損傷を受けていました。国道もまるさ石油の裏の橋の根元が濁流でえぐられていました。
お昼前から太陽が見えるようになりました、空も秋空のような雲が流れ始めています。
天気の回復に合わせて市山の病院に母親の洗濯物を引取りに出かけて家に帰り洗濯です。
夕方には病院に届けるために外に干してからお昼からのお寺の研修に出かけて行きました。
研修は16時に終わり家内の勤務が終わるのを待って桜江に帰り、干した洗濯物を病院に届けました。
家に帰り次にイノシシ対策、又も破られていたところの補強今回は二人作業で行い薄暗くなって終わりました。
コメントをお書きください