昨日の江の川の水位は増えることなく夜を迎えたので今朝の水位は一段と進んでいました。
とりあえず水のいる田んぼを優先して配水を行い様子を見ることにしました。
昼前に水路の水の確認、江の川の数位が上昇した関係で水路の水も増えていたので分水を調整して水を流していない水路に給水を再開しました。
今晩はお寺の研修会に参加です。
正信偈に学ぶ連続研修4回です。
今日の講師さんは山陰教区でいつもお世話になっている高橋先生です。
いつも講演でわかりやすくお話しいただくので何度聞いても理解できない人も良くわかると思います。
「蓮如上人のお言葉に「幼少なるものにはまずは物を読めと仰せられています」読むことでわからないことを学ぶ心が目覚めるとお話しされいますがまさにその通りだと思います。
雨は今日も降ることなく夜を迎えていますが川沿いの車の運転は大変です、虫が明りに寄せかえてくるので大変です。
コメントをお書きください