今朝も気温は低めです、今朝は筍堀後田んぼに入り昨日残した田んぼの鋤きこみ作業を初めに取り掛かりました。
昨日鋤きこんだ田んぼは昨夜のうちに水を給水していましたが乾燥しすぎているので心配していましたが田んぼの中には水は満水状況です。
今朝から取り掛かった田んぼも朝から水を給水していたので段々田んぼが浸かっていきました。
鋤きこみが終わり田んぼの水がある部分を代掻きを行い、水をためている田んぼに移動して代掻き作業です。
代掻きしているといつも感心するのがシロサギやアオサギです、ものすごく目が良いのか田んぼの波紋を見逃しません、足早に移動してカエルをゲットしていきます、トンビは上空を旋回していますが急降下してカエルを足で捕まえます。
5反分の代掻きを終えて一旦家に戻り昼食を済ませてから給油して再び田んぼに入り代掻き作業です、2枚目の田んぼは半分を過ぎたところで今日の作業を終えて家に帰りました、残りは明日の昼から作業を再開します。
今晩は勤務です。
コメントをお書きください