今朝は天気を心配することなく田んぼに入れます。
川平の田んぼに入り代直しの為に今日は長い棒を車に積み込み出かけて行きました、トラックターを田んぼに降ろしていき田んぼに入って気が付いたのが燃料が少ないことでしたが燃料が持てるまで作業して無くなった時に田んぼから上がり給油することにして作業は開始です。下の町を代掻きが終わったところで燃料切れで一旦トラックターを田んぼからあげて戻りました。
桜江に帰り軽油の給油を済ませて再び川平に戻りトラックターに給油して再びトラックターを田んぼに移動させて代直しを行いました。
下の田んぼを済ませて移動して上の田んぼに入り作業を行い完了したのが14時でした。
この後田植え機を倉庫から移動させて家の側に移動しましたがタイヤに空気が少ないこともわかり作業する前に空気を入れる必要があります。
家に戻り今度は草刈り機の調整、背負いはエンジンが不調なのでとりあえずバッテリーの充電を行い別の草刈り機を取り出して確認を済ませて田んぼに出かけて畔の草刈り作業を行いました。
コメントをお書きください
木もれ陽れいちゃん (火曜日, 16 4月 2013 09:38)
お孫さんおふたりの入学式おめでとうございます!日曜日、玉造温泉で会がありました。自由に散策したあとで,NHKの写真展に行かれた皆さんのチラシに竹とんぼおじさんのお名前を発見しました。その日までだったらしく、見れなくて残念でした。素敵な写真撮り続けてください。
管理人 (火曜日, 16 4月 2013 21:33)
木もれ陽れいちゃんへ
書き込みありがとうございます。
今回の写真の採用は一枚でしたが告知の放送の中に出てくる女の子と犬の夕日の写真が私の写真です、まだ県内を巡回されていくので楽しみにしてください。