今日は三瓶山の野焼きが行われるので江川沿いを粕淵に迎えて走行です、川の両岸の山には山桜がきれいに咲いています。
家から三瓶山までは約1時間で到着です。
すでに火が入り野焼きは始まっていました、今日の火つけは北側からでした、車を止めて定めの松の位置で撮影開始です、煙が道路側に流れてくるので撮影も大変です、日はカントリーコースに差し掛かると下火になり通り過ぎると火の手が上がるパターンのです、カメラも様子を見ながら撮影していきました。
途中であることに気が付きました、財布が見当たりません、当然ないとなると車の免許もありません。
埋没林に向かう予定でしたが大田市内には入らないことにして来た道を戻ることにして早めに切り上げて家に帰りました。
家に帰り財布を確認した後浜田のスケート場に出かけてきました、今日はサッカー場は島根県のジュニアの大会でちびっこ達が試合を行っていました。
スケートリンクは気候が良くなったので来場者が少なくなっています、男女連れの高校生が見えたので靴を履かせて簡単にリンクの歩き方を指導して様子を見てからスケート指導を行いました、サッカーの試合に応援に来た4歳の女の子リンクに入りたいようなので連れて入ると大はしゃぎで楽しんでいました。
コメントをお書きください