昨日の台風の影響は朝まで残って小雨が降っていました,ネットで確認すると縦に雨雲の筋が見えます、冷たい高気圧の影響で雨雲が出来ているようです、時間の経過で雨も止みモミを積む為のおしんを積み込みに出かけて来ました。
今日の稲刈りは3人体制で行います、10時前に機械を入れましたが朝の雨の影響は大きく稲が濡れています。
その影響は刈り取り作業の半分の処でモミつまりが発生しました、JAに電話して修理依頼を行いました、このままでは稲刈りが出来ないと判断して動粉を持ち出し風力で露払いを行う事にしました。
コンバインの故障の原因はベルトが緩んでいる為にモミ送りがうまく作動しないのが原因でした。
昼食はモミを軽トラックに積み込む間に食べながら作業は続きます、モミの量はすぐにたまるのでおしんを2台に増やして対応する事に切り替えました、モミを運んでいる間に空のトラックに積み込みする事が出来るので待ち時間が無くなり作業は順調に進みましたがライスセンターから乾燥機が満タンなので刈り取り中止するように担当者が駆けつけて来ました、結果本日の作業は終わり5700kgの収穫作業で終わり明日に持ち越しました。
コメントをお書きください
四季の歌 (水曜日, 03 10月 2012 08:57)
可愛く成長なさいましたね^^