今日は前日の風よりは弱まりましたが少し肌寒い朝です。
江津の伯父さんが亡くなって丸2年がたちました、今日は3回忌の法要が自宅で営まれます、法要に参加するために9時過ぎに家を出て当屋に向かいました、こんなときでないと中々親戚のみなと顔を合わす事が有りません、これが法要を通しての御縁です。
お寺さんは良く知っている住職さん、東京で社会人をされていましたが御縁が有ってこちらのお寺の住職さんになられましたがやはり東京には年何回かは里帰りされています。
今日の法話も往生した後どこに行くのかをわかりやすくお話しされました。
お昼は会席、いつもの料理屋なので皆さんと顔見知りです、今晩は勤務が入ったのでノンアルコールでのお付き合いになりました。
14時前にお開きになり従兄を川平に届けてから家に戻りました。
今晩は勤務です。
コメントをお書きください
式の歌 (火曜日, 27 3月 2012 09:58)
とっても気になっているんですが
往生した後 どこに行けるんでしょう
信仰心が無かったら駄目でしょうね。
極楽浄土を願っているんですけど・・・
これからでも遅くは無いでしょうか。