2025年
2月
04日
火
昨日から報道で今年一番の寒波が到来になると報道されていたので今朝起きて外を見ると雪はうっすらと雪化粧です。
今日は近所の不幸が入り江津市内に葬祭会館二でかけなければなりませんが道路には雪はありませんでした。
気温は風が強いので寒い一日になりました。
外に出掛けられないのでワーカーの決算書を地区別に整理してプリントしました。
夜は仏壮のイベントの名札つくりを行いました。
2025年
2月
03日
月
天気予報では今日から段々荒れていく予報です。今朝起きると雨です、お昼前になると風が段々強くなり気温が下がり始めました。
午前中は地元のワーカー会議がありコミセンに出掛けて会議を行ないました、特に問題はありませんが年度末に向けて決算書の提出の準備をお願いして帰りました。
竹とんぼは昨日羽を曲げる前でストップしているのでお昼前までに処理を行ない色づけしてお昼になりましたので又暖かくなれば再開です
2025年
2月
02日
日
今日は節分、昨日府中市に出掛けたので朝はゆっくりです、天気もお昼に向けて段々高くなる予報です。
地元の農産物の販売を行なっているセンターに出掛けて顔合わせ喫茶コーナーで抹茶を頂いて家に帰る頃には上着が不要になりました、竹とんぼの色づけを最終処理を行ないラッカーを掛けて完成です。
お昼は市内に出掛けて食事、ついでに買い物ですが今日は節分色々な恵方巻きが販売されていました。
家に戻り気温が高いので竹とんぼの製作する台を持ち出し初めに途中まで削りが終わっている竹とんぼのバランスを取りを行い仕上げていきました。
、
2025年
2月
01日
土
今日から2月、大寒荒れが予測される天気予報が出ています。
予定していた府中行きの決定を行ない、桜江から浜田道で千代田に出て、みよしから松江道路に乗り換えて約2時間ちょっとで到着しました、孫の娘が学校の研修で1ヶ月実習するために松江から来ています、アパートを借りて自炊です。
今日は木邸のそば屋さんがお休みで寿司屋でお昼を食べることにしました。
食事を済ませて近くの天満屋に立ち寄り買い物、お店の割にはどこかのスーパーみたいでした。
お昼から天気が変わる予報なので府中国道に入り走行していると中国道に入り走行していると雪が一段と強く降り出しました。。